世界遺産– category –
-
佐渡のウユニ塩湖?!沢崎海岸でインスタ映えする写真を撮る方法も紹介
佐渡の通称『万畳敷』は、あの有名なウユニ塩湖のような写真が撮れると話題です。 佐渡歴15年の私でも実は知らなくて、こちらの本で知りました。 佐渡島絶景フォトガイド リンク 佐渡の絶景を紹介している写真集です。 住所や注意書きも書いてあるので、ガ... -
【2025年】佐渡真野公園の夜桜は和を取り入れた幻想的な世界!!
佐渡の桜の名所の1つ、真野公園に夜桜を見に行ってきました。 最近の佐渡は、桜のライトアップをするところが多くなってきましたが、カラフルで小物にもこだわっている点では、真野公園が一番です。 真野公園の夜桜を堪能しながらお散歩 真野公園の夜桜を... -
【2025年】佐渡金山がチケット1枚で2つのコースを回れるようになってお得感が倍増!!
2025年4月から佐渡金山の宗太夫坑コースと道遊坑コースが、1枚のチケットで回れる共通チケットになりました! 今までは、コースごとにチケットを買わなければいけませんでした。 これだと、販売する人も大変ですし、観光する人もどっちを観ればよいのかよく... -
佐渡の梅の花の名所といったらココ!城址公園でゆっくり春を感じよう
佐渡も暖かくなってきて、梅の花が咲いてきました。 佐渡は、桜の名所は何箇所かあるのですが、梅の名所は私が把握している場所は1箇所のみ『相川城址公園』です。 この記事では、相川城址公園の見どころや行き方などを紹介します。 相川城址公園は、わか... -
佐渡相川のひな祭りはスタンプラリー形式!まったり散策で雛人形巡り
3月の佐渡のイベントといえばひな祭りです。 さまざまな家庭の雛人形を見ることができるイベントで、のぼりが出ているお家やお店の雛人形を見ることができます。 ひな祭りイベントを開催しているのは以下の3箇所。 相川地区 両津地区 小木地区 中でも、相... -
【知らなきゃ損】佐渡金山を満喫するために観光客が注意すること5つ
<この記事は、2025年4月5日に更新しました。> せっかく佐渡に来たら佐渡金山は外せない‼と思っているあなた!何も考えずに行くともったいないですよ。 特に夏場は、金山の中は涼しいですが、実はめちゃくちゃ寒いんです。 この記事では、佐渡歴15年の私が... -
佐渡の宿根木でトトロの井戸を体験!散策の注意点も紹介
佐渡の観光地の1つ!小木地区にある宿根木は、独特な街並みと船大工の家が見学できます。 今回は、佐渡在住の私が、オフシーズンの宿根木を散策してきました。 宿根木の独特な街並みを体験 宿根木は、江戸時代中頃から明治にかけて、廻船業の基地として栄え... -
【佐渡の映えスポット】旧相川拘置所に行ってみた!!
佐渡の映えスポットの1つ!旧相川拘置所に行ってきました。 この記事では、旧相川拘置所の行き方や映えポイントをご紹介します。 旧相川拘置所をレビュー!映えスポットは独居房 今回は、旧相川拘置所に行ってきました。旧相川拘置所は、こちらにあります。 ... -
【ライオンの隠れ家第8話】佐渡のロケ地はどこ?地元民が写真付きで解説!!
金曜日22時から放送されている『ライオンの隠れ家』第8話では、佐渡がロケ地となりました。そこで気になるのが、ロケ地の場所ですよね。 この記事では、佐渡在住歴15年の私が場所を詳しくご紹介します。 【小木】佐渡汽船のりば フェリーで異母姉弟の姉・... -
佐渡唯一の水族館は魚がいない!?あげしま海のでじたる館に行ってみた
海の幸が豊富な佐渡ですが、水族館には魚がいません。 2020年頃までは、魚の展示を行っていたのですが、2021年の5月にリニューアルオープンを機に魚がいなくなりました。 今回は、佐渡唯一の水族館についてご紹介します。 佐渡唯一の水族館はコンパクトで...
12